鴨川シーワールドでお馴染みのシャチは、英語で『killer whale(クジラの殺し屋)』と呼ばれる程怖い生物と言われています。
人間が襲われると手も足も出ない最強の海の生物ですが、ショーなんてしても本当に大丈夫なのでしょうか。
水族館で見るシャチには、怖いイメージはなくどちらかと言うとかわいらしささえ感じ、人間に対しても従順な様にも見えませんか?
今回はシャチはどのくらい怖い生物なのか、本当に人間が襲われることはなくショーをしても大丈夫なのかを調査します!
シャチは怖い?
シャチが本当に怖い。イルカもクジラもそうだけど、アイツらの目が特に怖い
絶対に何か考えてる!頭がいい分絶対私達人間に対して悍ましい事考えてんだって!
人間が飼い慣らしてるんじゃなくて、向こうの温情で飼い慣らされてやってるって感じする!って話をしても誰も共感してくれないのが悲しい pic.twitter.com/AtPA3kEjL0
— ◬シュガー◬ (@Sugar_1863) December 29, 2022
シャチは海に生息する生き物の中で、食物連鎖の頂点に立つと言われている程強く怖い生物です!
シャチの最大の特徴は何と言っても体の大きさ、さらにその大きな体には想像もつかない程のスピードで泳ぐことも、強いと言われる理由。
また噛む力も動物の中で最も強いと言われており、泳ぐ速さと噛む力でどんな生物にも負けない最強の生き物と言われているのです。
では海の生物最強と言われるシャチがどれほど強くて怖いのかを、シャチの特徴や性格から確認してみましょう。
海の生物で最強?
海の生物の中で最強と言われるシャチですが、人間から見て強いと言われる生物はシャチ以外にも海や陸上にいます。
凶暴で知られているサメの一種『ホオジロザメ』や、陸上動物で最強と言われる『シロクマ』はとてもつよい生物で知られています。
体格の大きなシャチが勝つのか、それとも凶暴で物おじしないイメージのサメやシロクマが勝つのか。
様々な場所での目撃談や証言などから、シャチはサメやシロクマより強いのかを確認してみましょう。
シャチ対サメはどっちが強い?
世界初! シャチがホオジロザメを捕食する映像(閲覧注意) https://t.co/QUrzQ2yF0n
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) January 2, 2023
単刀直入に言うとシャチ対サメは、凶暴で知られるサメよりもシャチの方が圧倒的に強いと言われています。
サメよりシャチの方が強いと言われる要因には、『体格』と『泳ぐスピード』の差にあるよう。
シャチは一般的なサメの約2倍以上の大きさがあるにも関わらず、時速65㎞の速さで泳ぐことが出来ます。
サメのスピードは時速25㎞ほどでサメがどんなに必死に泳いでも、あっという間にシャチに追いつかれるんですね
。
サメはシャチに見つかると大切な餌場を手放して逃げてしまうほど、シャチを恐れているようです。
シャチはシロクマにも勝つ?
『オルカ』
地球上最強の生物とはアフリカゾウでも、シロクマでも、ましてや人間でもない。それは“シャチ”である。
そんな最強生物に闘いを挑むリチャード・ハリスは「白鯨」のエイハブ船長の様に勇ましい。しかし相手は底知れぬ知能と、愛への復讐心を持つ海の怪獣王…。#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/nanPXCcC3z— レオナ (@ClockworkReona) February 26, 2017
陸上動物で最強の肉食動物のシロクマとシャチが勝負をしたとしても、圧倒的な強さでシャチが勝ちます。
鋭い爪を持ったシロクマは陸上では負ける相手がいない程の最強動物ですが、やはり海の中ではシャチには敵いません。
賢いシャチは陸上に上がり海に戻れなくなると不利になると分かっているためか、陸上にいるシロクマを積極的に捕食しません。
ですが餌を求めてに海に入ったシロクマを見ると、抵抗する間もなくあっという間に捕食してしまいます。
そのためシロクマは陸上では最強であってもシャチには勝てず、シロクマにとってシャチは唯一の天敵と言われているのです。
シャチの性格
シャチの性格は普段は温厚で好奇心旺盛ですが、ひとたび敵を見つけると凶暴化すると言われています。
自然界に暮らしている最強生物のシャチは、怖いもの知らずで獰猛な生物とのイメージも。
ですが私たちがイメージするシャチとは違い、実は人間に懐きやすく適応能力も高いと言われています。
その人懐っこさと適応能力の高さは、水族館でショーをするシャチの姿を見れば分かりますよね?
水族館で育ったシャチは捕食する必要のない環境に適応し、自然界で育ったシャチの様な獰猛さを持つ必要がなくなっているのかも。
シャチの狩りの仕方
シャチは適応能力が高いと言われているように、狩りの仕方も頭脳を使った賢い方法で捕食をします。
例えば魚群を捕食する時はシャチは隊列を組んで、時間をかけて囲い込み一気に襲い掛かかる狡猾さ。
またサメを捕食する時は体が仰向けになると意識を失うというサメの性質を利用して、まず体当たりをしてひっくり返してから襲います。
シャチは狙った獲物それぞれの特徴を踏まえ、狩りの仕方を変える、とにかく賢い生き物なのです。
シャチに人間も襲われる?
シャチの間で流行りのゲームなのか?人間のボートを襲う事件が相次ぐhttps://t.co/KMYoCTMo6r
シャチは最も賢い動物の一種であり、高い知性と社会的行動を組み合わせることで、予期せぬ行動を起こすことがある。ヨーロッパ沿岸で、ここ数年… pic.twitter.com/MKt11eqjGG
— カラパイア@不思議と謎の大冒険 (@karapaia) August 27, 2022
自然界にいる海の最強生物のシャチが人間に襲い掛かられたということは、ほとんどありません。
ですがシャチは好奇心旺盛な生き物のため、興味で人間や人間のボートに近づく可能性はありますし、もしじゃれようと噛まれたとしたら…
実際にアメリカの水族館で調教師の方が、興奮したシャチに噛まれプールに引きずり込まれ亡くなるという事故も起きています。
ですがこの事故もシャチが好奇心でじゃれようと噛んだだけで、人間を襲う意図はなかったのではないかと言われています。
シャチはとても賢く人間は敵ではないと判断していると言われていますので、こちらから攻撃しなければ襲われることはなさそうです。
シャチは怖いけどショーをしても大丈夫?
本日はシャチショー観れるかなぁ。
結局昨日はご機嫌斜めで中止でしたの(´・_・`)
パンダ柄で可愛いけど、超絶危険な生き物だものね。 pic.twitter.com/cpmcf7Z71q— 姫苺(ひめ いちご🍓) (@xxxhime15xxx) July 5, 2013
人間と共に成長したシャチに限っては、水族館でショーをしても今のところ問題はないようです。
シャチは幼いころから水族館で育っていれば、その環境に適応し凶暴化することはほとんどありません。
ですがシャチの力は時としてシャチ自身が意図をしていなくても、人間を攻撃してしまうことになります。
シャチと人間に信頼関係が築かれていたとしても、起こりうる事故があるということは忘れてはいけませんね。
まとめ
今回はシャチはどのくらい怖い生物なのか、本当に人間が襲われることはなくショーをしても大丈夫なのかを調査しました。
海の最強生物と言われるシャチは、体の大きさや泳ぐスピード、噛む力によって生物界のトップに立っていることが分かりました。
怖いイメージも強いですが性格が人懐っこく適応能力も高いため、水族館ではかわいらしい姿を見せてくれているようですね。
コメント