JRが販売している青春18きっぷですが、よく「使い方次第でやばい!」とは聞くもののどんな切符かご存知ですか?
様々な制約や条件があるものの、事前に計画を立てて利用するととても有意義に利用することができる切符。
せっかく購入するなら事前にどのような制約があるのか、便利な使い方を知っておきたいですよね。
今回は青春18きっぷはやばいのか、きついからやめといた方がいいのか、それとも便利なのかを調査しました!
青春18きっぷがはやばい?
大学が冬休みで今青春18切符を使って東京→広島→熊本→福岡→佐賀と旅しにきた pic.twitter.com/QCXvpt4HTE
— 葵 (@aoii6327) January 7, 2023
青春18きっぷとは、JRが販売している『JR全線の普通列車が5回乗り放題』の乗車券で、様々な使用方法があります。
5回1組で12,050円で販売しており、春夏冬それぞれ約二ヶ月間の期間の中から購入した期間で利用できます。
便利そうな青春18きっぷが「やばい!」と言われている理由を上記の6つ挙げてみました。
青春18きっぷはどんな切符なのか、どこがやばいのか各項目について詳細をみていきましょう!
青春18きっぷがやばいのは『元が取れない』から?
【春の青春18きっぷ】
20日から発売
5回分12050円。
利用は3月1日から4月10日まで。
時間が有り余ってる、車が無い大学生クラスタとかにお勧め。
買おうかな。 pic.twitter.com/BjN9qmje12— にしのー. スト値上げ【note5000部超】整形.見た目改善.コスパ.界隈歴史note (@nishino_pua) February 16, 2022
青春18きっぷは旅行時に用いれば、購入金額より元が取れないことはまずないと考えて大丈夫です。
1日あたり約2,400円でJR全線が乗り放題なため、ちょっと数県隣に行き寄り道をするだけで元が取れますよね。
ただし、JR以外の私鉄沿線を利用すると青春18きっぷは利用できませんので、利用する経路は事前に調べておきましょう。
経路を選べばほぼ確実に元が取れるなんて、青春18きっぷは非常にお得に電車移動ができそうですね。
青春18きっぷがやばいのは『より安い裏ワザがある』から?
今回の金沢旅行は秋の乗り放題パスで金沢まで向かいます!
まずは新快速で敦賀まで一気にぶっ飛ばします(((((((((((っ・ω・)っ ブーン pic.twitter.com/D6yMaIV1nD— とくめい🦌 (@tokumewi) October 20, 2022
実はJRは同様の乗り放題切符を他にも販売しており、場合によっては青春18きっぷよりも安いことがあるので調べてみるといいかも。
ただ安いとは言っても、青春18きっぷと違い期間により制限があることや、利用可能範囲が狭いために安くなっているのだと思います。
例えば『秋の乗り放題パス』は秋の連続3日間でJR全線乗り放題で、大人は大差ないものの子供料金が存在し、3,920円で購入できます。
他にも四国限定で利用できる乗り放題切符は1日2,100円を通年販売しているほか、ある期間&地域限定のキャンペーンも。
鉄道で旅行する際は、用途に合わせて青春18切符か、他にも乗り放題切符はないか調べてみるといいと思いますよ。
青春18きっぷがやばいのは『長く乗りたくなる』から?
というわけで青春18切符片道最長距離
大口→(八王子/東京経由)→新山口駅1136.5km 23時間56分の旅が終了です!
新山口にこの時間に降り立つのは5ヶ月弱振りですね
リベンジマッチ成功!ということで寝ます!おやすみなさい! pic.twitter.com/FS4z6eOTBx— 味噌餃子 (@MisokatsuGyoza) January 8, 2023
青春18きっぷを利用していると、「せっかく乗り放題なんだから!」とより長く乗りたくなるのもやばいかも。
各地の電車に乗ることが目的なら大丈夫ですが、元を取ることや長く乗ることだけに気を取られて旅行の目的を忘れないように。
とはいえ、普段自分が利用しない路線でゆったりとした時間を電車の中で過ごすのも醍醐味ですよね。
ぜひ電車に乗っている時間を風景を眺めたり本を読んだり、有意義に過ごせるよう準備していきましょう。
青春18きっぷがやばいのは『期間が決まっている』から?
今年も青春18きっぷの販売が始まりますね!
春季は2/20〜発売で、利用期間は3/1〜4/10までだそうです😃
片っ端から旅をしてもよし、余ったらあればいい切符なので気になる方はどうぞ。#青春18きっぷ #旅行 pic.twitter.com/5x6T0eVedT
— カンノ@趣味×ブロガー (@kanno414) February 16, 2019
青春18きっぷは購入、利用期間がそれぞれ年3回春夏冬と決まっているため、購入する際は注意しましょう。
基本的に学生が長期休みに入るタイミングに合わせており、利用期間はそれぞれ二ヶ月ほど設けられているので問題はないはず。
おおよそ毎年『3月』『7月』『12月』に利用ができ、利用可能な日の10日前から切符の販売は開始するのでチェックしてみては?
ただ、毎年青春18きっぷの販売及び利用の開始時期と終了時期は若干ズレがあるため、JR公式のサイトを事前に確認してくださいね。
青春18きっぷがやばいのは『乗り継ぎが大変』だから?
【青春18きっぷ】
📝JR全線の普通列車の自由席が5回乗り放題(12,050円)🗨️青春18きっぷを使って、東京から広島に来てみましたヽ(=´▽`=)ノ
10回ほど乗り継ぎして、16時間の電車の旅でした🚞
移動中は読書をしたり、ぼんやりと車窓を眺めてみたり瞑想したり…😴
ぼ~っとしてたら到着してましたよ😇 pic.twitter.com/yt8YqyFZcT— きい@エベレスト登頂済🗻@元公務員でFIRE⇨定住場所のない暮らし&目指せプロの暇人 (@Key_FIRE_) August 5, 2022
青春18きっぷは電車が乗り放題な分、「乗り継ぎが大変でやばい!」との声が上がっています。
乗り継ぎ対象はJR全線で私鉄は利用不可なため、特に地方の本数が少ない電車に慣れていない人は注意しないといけません。
時間をよく確認せずに電車に乗ってしまうと、乗り換えで何時間も待つ羽目になってしまうかも…
丁度いいタイミングの乗り換えを探したり、乗り継ぎの空き時間を観光できる場所を探すなどよく計画を練ると安心ですね。
青春18きっぷががやばいのは『5枚綴』だから?
格安でJRが乗り放題になる青春18切符って便利ですね。でも「5枚綴り」っていうから切符は5枚と思ったら、下の4枚は案内なんですね。家まで取りに帰りましたよ、もう…。 pic.twitter.com/fr5Ceu9IxR
— カフェ (@Cafe_Raichu) August 2, 2015
青春18きっぷは5枚綴なため「複数人で切り分けて使うことができてやばい!」という時代もありましたが、残念ながら今は違います。
5枚綴りのうち2、3枚だけを金券ショップに売る人が増え、現在の1枚切符のみで5回ハンコが押される形式になりました。
とはいえ一人で5回使わなければならない訳ではなく、現在も様々な利用方法が残っています。
青春18きっぷが5枚綴りではなくなった今、具体的にどんな利用方法が可能なのかは後述します。
青春18きっぷがきついしやばいとの声
流石に睡眠不足で青春18きっぷ上京きついな笑 お尻痛いしちょっと鬼畜スケジュールすぎたな笑 pic.twitter.com/LPcquNTg8W
— びわ湖ゆーき🎹 (@BiwakoYuki) January 10, 2023
さて、本日参拝した神社は…といきたいところですが、まだ帰路の途中なので明日にでもツイートします。
ちなみに今、青春18切符で岐阜駅から埼玉県内まで移動しているわけなんですけど、きついです…。今日だけで9時間電車に乗っていることになるようです😥。お尻痛いです…。 pic.twitter.com/x5317AB1Tf
— ふらっと神社紀行 (@huratto_jinja) July 27, 2018
山梨もロードバイクで走ったら楽しそうですね!大月から甲府まではクロスシートがありましたが松本行きの電車はロングシートオンリーでした。通勤通学ラッシュのこの時間が青春18きっぷで1番きつい時間ですねー。 #青春18きっぷ pic.twitter.com/tcLBJRclgW
— にゃん太ぁ (@nyannta_00) August 27, 2020
しかし、9日間の冬休みで青春18を使い切るのきついねw
今回の青春18での走破距離は、約2400kmだった模様— とも★/もにゃ@5回目完 (@monyatter) January 5, 2020
ここまで青春18きっぷがやばいと言われる訳を見ていきましたが、「青春18きっぷはきついしやばい…」という口コミを挙げました。
実際に青春18きっぷを利用して旅行した人からは「お尻が痛い」「通勤ラッシュがきつい」「使い切るのが大変」といった声が。
長時間普通列車に乗ることになるので、身体の負担を減らすもの、時間を潰す暇つぶしアイテムは必須かも。
また、利用する時期と自分の予定との兼ね合いも、よく考えて購入する時期を決めた方が余裕を持って使いきれそうですね。
青春18きっぷは便利すぎてやばい
6年ぶりの宮島に来ました。
青春18きっぷでJRのフェリーに乗れますので、乗り鉄だけでなく気軽に宮島渡れるのは便利。#青春18きっぷ pic.twitter.com/XeKx5Sa45K— わか川 wakakawa (@wakaikawasan26) January 7, 2023
ここまで様々なやばい理由を見てきた一方で、青春18きっぷは「便利すぎてやばい!」というポジティブな声も。
どうやら青春18きっぷは安すぎるし分けられるし、年齢制限がないために便利なようですが、実際はどうなのでしょうか。
どんな利用方法があってお得なのか、また『青春18』と言うと高校生前後を対象にしていそうですよね。
今度は青春18きっぷが便利すぎてやばい理由を、各項目の詳細を確認していきましょう!
青春18きっぷは『安すぎて』便利
青春18きっぷで行ってきやす
2800円で往復できるの安すぎ( ‘ω’ و(و pic.twitter.com/FKPCzgRsO6— ゆきあめ (@yukiame100001) January 9, 2023
青春18きっぷは5回分で12,050円販売されているJR全線乗り放題券ですが、1回2,400円が安すぎて便利と感じることも。
JRの普通列車に乗っていても、意外と2,400円はすぐに超える上、数時間でかなり遠くまで行けるのがいいですよね。
例えば東京〜熱海までが片道1時間50分の乗車で2,000円弱、その日中に往復で帰ると十分にお得な日帰り旅行に。
青春18きっぷで東京から九州まで行く人もいるので、安すぎる費用で日本の各地を回ることがでますね。
青春18きっぷは『分けられて』便利
青春18きっぷの基礎知識。学生の休暇シーズンに販売される、JR全線1日乗り放題が5回分セットになった乗車券。複数人で分けて利用することもできる。新幹線や特急は使えないが1回分約2400円相当なので、時間はかかるが安く遠くまで行くことができますhttps://t.co/M4xKOqQynb pic.twitter.com/TUwPfSjeE3
— 仲 陽介(レンタルニート) (@naka_yousuke) January 2, 2019
青春18きっぷは5枚綴りではなくなったものの、切符購入者と同行することで分けて利用できるので便利。
あくまで同行している場合なので、同グループでも別の場所から利用することは不可能なので注意してくださいね。
例えば、5人グループで2枚購入して1泊2日の旅行をしたり、カップルで1枚購入して2回×2日分で利用(1回別日)したり…
もちろん一人で5回分使うのも良く、誰かと分けて使うか、一人で利用するか利用方法の幅が広がりますね。
青春18きっぷは『年齢制限なくて』便利
「青春18きっぷ」をご存知ですか?実は年齢制限は一切なく、JR全線の列車にお得に乗ることができる切符なんです。青春18きっぷを使って訪れたい女子ひとり旅スポットをご紹介✨
青春の真っ只中にいた頃を思い出す、ちょっとセンチメンタルな旅をしませんか☺️ https://t.co/aqZZJdQobT pic.twitter.com/TGuMtRFDNt
— RETRIP<公式> (@retrip_news) June 25, 2020
青春18きっぷは『青春』や『18』と言う言葉で勘違いされやすいですが、実は年齢制限は無く誰でも購入できます。
青春18きっぷの販売当時、長期休暇シーズンに利用者数が減る18歳前後に向けた施策だったためこのような名前なんだそう。
青春18きっぷは特性上ゆったりとした旅行を楽しめるため、最近はむしろ時間に余裕のあるシニア層の利用も増えているようです。
「青春18きっぷは気になるけど18歳を過ぎたから…」と諦めていた方も、ぜひ気軽に購入してみてはいかがでしょうか。
青春18きっぷが便利でやばいとの声
改札の外も聖地巡礼♪
青春18切符の便利さに感謝!!#弱キャラ友崎くん #聖地巡礼 #大宮駅 #青春18切符 pic.twitter.com/UoCDN40ql8— 呻(ナル)@(`・ω・´σましち) (@animecharider) January 5, 2023
青春18きっぷは、本州の中だけでの移動ならば、時間はかかるけど安くて便利な移動手段としてオススメできますが、北海道では普通列車の接続がちょっと微妙なんですよね😅
— ジャスミン@旅好きアニメファン (@jasmin1932) January 9, 2023
あきさん、こんにちは。
正月は天気になって良かったですね☀️
昨日初めて青春18きっぷを利用しましたが、今度九州に行くときにこのきっぷを利用したいと思います。この便利なきっぷもっと前に知っておくべきでした💦— TAKA☆TAKA🍀 🌳🏕️🌳 (@takawapon) January 4, 2023
青春18きっぷだと2000強で名古屋〜山形まで行けちゃうんだぜ。
安過ぎないかい…🤔🤔🤔— きむきむ (@KimKim_1026) March 19, 2019
青春18きっぷが便利すぎる理由を3項目見ましたが、実際に便利だと感じている人の口コミを見てみましょう!
青春18きっぷを利用した方からは「もっと前から知りたかった…」「2,000円強でこんなに移動できるなんて!」といった声が。
JR普通路線しか利用できないものの、それを上回るコスパの良さに便利さを感じている人が多いようですね。
最後に「青春18きっぷでこれにも乗れるの?」といった疑問について、書いていくので確認しましょう。
青春18きっぷは新幹線に乗れてやばい?
ちょっとした実績解除(青春18きっぷで新幹線に乗ります…)。 pic.twitter.com/hZgdvArXHm
— Hisatoshi Onishi (@hisa0211) January 9, 2023
残念ながら青春18きっぷは『JR全線の普通列車の普通車自由席』が対象なため、新幹線に乗れません。
「新幹線と併用すると便利」のような噂は、あまりにも停車駅が多い区間は新幹線に乗って、移動時間を節約する人がいるからでしょう。
青春18きっぷで新幹線に乗れたらかなり嬉しいですが、残念ながら完全に追加料金で普段通り乗車券の購入は必要です。
静岡の区間は停車駅がとても多いので、新幹線に乗ることを検討してみても良いかもしれませんね!
青春18きっぷはグリーン車に乗れてやばい?
今日の青春18きっぷ移動で少しでも楽をしようと、行きの木更津までグリーン車に乗ってしまいました。もちろん駅弁も。今年二回目(笑) pic.twitter.com/R4CUviHZu9
— 石動三六 (@isurugi_saburo) January 9, 2023
残念ながら新幹線と同様『JR全線の普通列車の普通車自由席』が対象なため、グリーン車にタダで乗ることはできません。
しかし、普通車自由席分は青春18きっぷに含まれているので、グリーン券だけ追加購入すればグリーン車に乗れます。
実はグリーン券は100kmまで1,300円と、長距離間利用しても比較的優しい価格設定なので嬉しいところ。
青春18きっぷの旅行は長時間移動なため、特に混み合う列車でも快適に過ごしたい人にはもってこいかもしれませんね。
まとめ
今回は青春18きっぷはやばいのか、きついからやめといた方がいいのか、それとも便利なのかを調査しました。
青春18きっぷはJR全線で利用できる、乗り継ぎと長時間移動は大変なものの大変お得で様々な利用方法ができる切符だと分かりましたね。
ぜひゆったりとした旅行をする時間があり、興味を持った人は青春18きっぷで旅行してみてはいかがでしょうか?
コメント