イベント事業活性の立役者として期待される『イベントワクワク割』ですが、適用範囲がかなり広いんですよね!
そこで気になってくるのは「レゴランドのチケットが格安で購入できるか?」ではないでしょうか?
ただ楽しいだけでなく知育玩具としても親しまれ、子供から大人まで触れたことのある人はハマりますよね!
普段はいい値段で行ったことない人も、もし安く楽しめるチャンスがあるなら、行ってみたくなるのでは?
今回はイベントワクワク割をレゴランドで利用できるのか、格安チケットの購入方法を確認していきましょう!
イベントワクワク割でレゴランドへ格安で行ける?
今のところイベントワクワク割を使用して、レゴランドへ格安で行けるかは不明ですが、おそらく利用できると思います!
以前はGoToイベントではなくGoToトラベルで割引対象となっていましたが、今回のイベントワクワク割も利用可能になりそうですよね。
イベントワクワク割は事業者が申し込みをして、申請が受理されて効力を発揮します。
これ以上ない絶好のチャンスに、今回も早々に申請をして待機状態にあるでしょう。
ただ待機状態といっても今後あなたの予定次第では利用できないかも…
イベントワクワク割をレゴランドで利用するには、“いつからいつまで”に行く必要があるのか、気になる方はチェックしてみてください♪
イベントワクワク割でレゴランドの料金はいくら?
イベントワクワク割がレゴランドで利用できるとして、いくらで行けるようになるのかも気になるところですよね?
イベントワクワク割の割引は『チケット代金等の20%を、上限2,000円まで割引く』というものです。
ピーク時とピークオフ時で料金が異なりますが、大人料金で1,000円以上安くなるのはありがたいですね!
レゴランドのチケットは、事前購入をしておくと、そもそも割引があるのもご存知でしょうか?
イベントワクワク割は政府の予算でチケット代を負担してくれるものなので、通常の割引と掛け合わせになると嬉しいですね!
レゴランドも割引適用申請していると思いますので、しっかりチェックしてお得に楽しみましょう♪
イベントワクワク割でレゴランドへ何回行ける?
イベントワクワク割を利用して「何回でもレゴランドに行きたい!」という人もいますよね?
1度に購入できるチケットの上限としては5枚までとされていますが、利用回数の制限はありません。
つまり何回も利用できる割引なんですね!
しかし予算の範囲内で割引が適用されるため、レゴランドで割引を利用できる枠の上限が決まっていると考えられます。
イベントワクワク割の適用期間内であっても、レゴランドで持っている割引チケットの上限を超えると、チケット代は通常料金に戻るでしょう。
まとめ
イベントワクワク割がレゴランドで利用できるのか、割引されたらいくらで行けるのか調査しました!
現状まだ確定ではありませんが、GoTo割引が適用されていたことから、イベントワクワク割も利用可能になると思います。
割引されると通常料金の2割引きでチケット購入できるため、かなり格安でレゴランドを楽しめますね!
社会情勢も踏まえながら、安心安全にお安く楽しみたいですね♪
コメント