推しキャラを常に眺めていたくて初めて痛ネイルに挑戦したのに、完成を見て「なんてひどい仕上がりなの⁉」とショックを受けていませんか?
推し活女子にはたまらないアイテムの痛ネイルですが、あまりにひどいクオリティーだと推しキャラにも失礼になってしまいそう。
どうせならサロンに行きたいけど「推し活にはお金もかかるし…そもそも著作権の問題で断られてしまうかもしれない」と悩んでいませんか?
今回は、自分で挑戦した痛ネイルがひどい、クオリティー重視ならサロンに行きたいけど、著作権でお断りされてしまうのかを調査します!
自分で痛ネイルをするとひどい
痛ネイルのために取り寄せた素材にアクリル絵の具で描いてたんですけど
あまりにもアクリルが下手で昨日の昼間心が折れそうだった……
1枚目が最初→4枚目が4回目の順番なんだけどまず国見に見えないし(模写力なさすぎて)アクリル難しい……
でも四枚目をネイルに使うとおもわれる pic.twitter.com/XnJHl5ok1b— 桔梗 (@itudemokuufuku) March 18, 2021
普段から自分でネイルをする方は、もしかしたら「自分でも痛ネイル描けるんじゃない?」と思い挑戦した方もいるかもしれません。
ですが痛ネイルは1色や2色でネイルをするのとは違い、細い筆で爪やネイルチップなどのキャンパスに絵を描かなければいけません。
しかも爪は平ではなく曲線がついていますので、そこに絵を描くことは紙に比べると、何倍も難しい作業です。
では自分で描いた痛ネイルは、何がうまく出来ないとひどい仕上がりになってしまうのでしょうか。
痛ネイルは模写できないとひどい
痛ネイルは推しキャラを爪に描くネイルアートのこと、前提としてキャラの模写ができないとひどい仕上がりになってしまいます。
まずは紙の上で最低限の模写が出来ていないと、痛ネイルをうまく完成させるのは不可能に近いかもしれません。
模写がうまく出来ないと「あれ?このキャラクターって誰?」と思われて、人前で指先を見せる度に推しに申し訳ない気持ちになってしまいます。
ご自分で痛ネイルをしたい方は、まずは推しキャラを繰り返し模写するところから始めたほうがいいでしょう。
普段模写をしない方が納得が行く痛ネイルを完成させるまでには、長い練習時間が必要になりそうですね。
痛ネイルは器用じゃないとひどい
痛ネイルを自分でするには手先が器用な人じゃないと、ひどい仕上がりになってしまうかもしれません。
痛ネイルをするときには細い筆を使用するのですが、細い筆で強弱をつけて線を描くのはとても細かい作業です。
しかもその推しの絵を小さい爪のサイズにギュッと詰め込んで、その中で全てを表現しなければいけません。
筆の使い方や全体のバランスによっては、出来上がった推しキャラのクオリティーに大きな差がついてしまいます。
細かい作業を得意として器用に筆を使いこなせる人の方が、間違いなくクオリティーの高い推しキャラを完成させることが出来るでしょう。
痛ネイルにクオリティーを求めるならサロン?
なんかもう痛ネイルは自分で作るよりオーダーした方が良いような気がしてきた、これがちひどい pic.twitter.com/zBeXr0Uu0M
— みう@取引 (@miumiu_rtkn) August 14, 2022
やはりネイルに自分の大切な推しキャラの絵を描くとなると、本当はクオリティーの高いサロンに頼りたいところです。
ですがサロンで高いお金を払い頼んだにも関わらず「ひどい仕上がりになった!」とショックを受けることはないのでしょうか。
完成した痛ネイルの推しのクオリティーが低いと、ネイルに掛けた金額に比例してショックが大きくなってしまいそうです。
実際に痛ネイルをネイルサロンで頼んだ場合、完成した推しキャラのクオリティーはどうなのでしょうか?
痛ネイルはサロンに頼んでもひどい時はある?
やはりサロンによっては1万円を超える金額を支払ったのに、クオリティーの低い痛ネイルになるここともあります。
直してもらいたいけど模写技術が低いスタッフしかいないサロンだと、何度直してもらっても結果は変わらない可能性が高いでしょう。
また事前に作品をホームページで確認したとしても、実際お店でどのスタッフさんの施術に当たるかは指名をしない限りは分かりません。
サロンで頼んでひどい出来になるかどうかは、サロン全体の技術と言うよりも、ネイリスト個人の技術の問題と言えそうですね。
痛ネイルは著作権に関わるのでお断りされる?
明日仕事終わったらネイルやからこれくらいの痛ネイルした……かったけど、うち行ってるネイルサロン、著作権の問題で痛ネイル無理らしい…orz
金木くぅん……orz pic.twitter.com/78PdFe1vbO— 藤 ⋆* (@_24xo) July 2, 2015
自分ではうまく痛ネイルが出来ないのでサロンにお願いしたい方は多くいるかもしれませんが、ここで問題になるのは著作権です。
なぜなら痛ネイルを営利目的でお客さんに施術をすると、キャラを無断で描いたと訴えられる可能性があるからです。
一方自作をした痛ネイルは利益を得ているわけではありませんので、訴えられる心配はありません。
例えサロンで痛ネイルを断られたとしても間違いではありませんので、サロン側に文句を言った強引にお願いすることは決してしないでください。
痛ネイルの専門サロンもある
今日痛ネイル専門店で五条先生書いてもらったぁぁああああ❣️
じゅじゅフェス近いから行ってきたんだけどもう大満足…!!
カッコ良すぎてずっと見てられる❤️❤️笑 pic.twitter.com/6te2YpYgKU— りな (@shala_model) June 2, 2021
痛ネイルの人気が高まりつつある中、最近では痛ネイル専門サロンがオープンしているのをご存知ですか?
痛ネイル専門サロンは模写技術の高いスタッフさんが揃っているため、クオリティーは保証付き。
出来の悪いセルフ痛ネイルを見てモヤモヤ過ごすよりも、完成度の高い推しキャラを眺めながら生活が出来るなんて最高です。
やはりせっかく推しのために痛ネイルをするのであれば、多少の金額を出してもクオリティーを重視したサロンが安心ですね!
サロンでした痛ネイルがひどいという声
【New!】1万3000円払った痛ネイルがひどい完成度→秋葉原のネイルサロンで華麗なる修復https://t.co/xCYLsKYxqx pic.twitter.com/NC41B2vJ5Y
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) March 31, 2016
初めてやってもらうネイリストさん、なんか全然下手というか気が回らんと言うかで、気になるところ多すぎて辛い。
痛ネイル初めてしたし、イベントまであと一週間もないから直すに直せんし、最悪や。
岐阜名古屋で金曜日にやるか、土曜日の午前に東京でやるかの二択やけど、上手な人はみんな埋まってる— パオパオマンジュウ (@paomanab) April 18, 2022
簡単なアートだし安いとこでいっかと贔屓にしてたネイルサロンじゃないところ行ったら、下手っぴネイリストに当たってしまって落ち込み中
やはりアートあるやつは1級ネイリストで痛ネイルやってる人にやってもらうのが1番再現性高いわ— ジミー@切開リフト輪郭2点DT✈️韓国/旅行/整形/美容/ダイエット (@Jimmytomato4) December 12, 2020
やはり痛ネイルをサロンで頼んだけど、ひどい出来になってしまったとの声が見られました。
普通のネイルサロンで痛ネイルをお願いしても、模写を練習している訳ではないためクオリティーは期待できないのかもしれません。
クオリティーを重視するならやはり痛ネイル専門のサロンへ行く方が、完成度の高い推しキャラに仕上げてもらえます。
ですが全国的に見ても痛ネイル専門サロンは数が少ない上著作権の問題もあるので、結局は個人で楽しむのが一番安心かもしれません。
まとめ
さて、今回は自分で挑戦した痛ネイルがひどい、クオリティー重視ならサロンに行きたいけど、著作権でお断りされてしまうのかを調査してきました。
痛ネイルをしたいと思うなら自分の模写技術を磨いてするのもありですが、やはりひどいクオリティーにならず安心なのはサロンです。
ですがネイリストの技術力によっては、大切な推しキャラの痛ネイルがひどい出来になる可能性もあります。
クオリティーのためサロンに頼みたい方も多いでしょうが、著作権の問題もありますのでまずは個人で楽しむことをおすすめします!
コメント