「VE・CROCEの口コミを探しても出てこないけど、もしかして微妙?」と不安に感じていませんか?
「大画面で映画を楽しみたいけど大きなテレビは置けない」とお悩みの方にぴったりなプロジェクターですが、評判が気になりますね。
使用頻度が高いものなので、理想を言えば設置や後片付けが楽でインテリアを損ねない商品を選びたいもの。
とはいえ安い買い物ではないので、実際に使用した方の声や、販売会社のサポート体制も知りたいですよね。
そこで今回はVE・CROCEの口コミやメリット、返金保証について詳しく調べてみました!
VE・CROCEは高性能でメリット満載!
4月28日先行予約販開始売予定
Makuake 超短焦点 小型 プロジェクター “VE・Croce”
→ https://t.co/kSxmAa4Rh4
壁から45cmで100インチのティッシュボックスサイズのプロジェクター pic.twitter.com/UcSleAMCdh— 【スニーカーハック】 (@sneakerhack1) April 21, 2022
小型プロジェクターのVE・CROCEは「焦点距離が高性能」「スピーカー付き」「テーブルにも画像を映せる」と、メリットが満載!
超単焦点レンズ搭載なので一般的なプロジェクターに比べて壁との距離が短く済み、狭い場所にも映せるんです。
内蔵スピーカーや付属スピーカーの音量も十分期待できるため、映画鑑賞の度にスピーカーにつなぐ煩わしさから解放されるはず。
口コミはまだないもののテーブルにも画像や映像を映せるので、VE・CROCEは写真やちょっとした動画鑑賞にもぴったりですね。
では具体的にどのような点が優れているのか各メリットを詳しくみてみましょう。
VE・CROCEの焦点距離が高性能
単焦点レンズのVE・CROCEは一般的なプロジェクターに比べて、省スペースで趣味時間を満喫可能!
一般的な100インチのプロジェクターは2m半から3mほどの距離が必要ですが、VE・CROCEは45㎝で100インチの画面に。
一般的なプロジェクターの6分の1の距離で済むので、口コミはまだありませんが部屋が狭い方から抜群の人気を集めそうですね。
寝る前の動画は少し大きくしてベッドから、休日は離れたテーブルからと鑑賞スタイルを自在に変えられるのが便利♪
VE・CROCEはスピーカー付きでメリット満載
VE・CROCEには家庭で使うには十分な音量のスピーカーが付いているので、購入後すぐに使い始められます。
スピーカーは本体に内蔵されており、左右3Wずつの合計6Wの電力でプロジェクターから出力。
音の大きさを表すワット数は一般的に8畳で10W、広い部屋でも15W程度あれば十分とされています。
また本体と合体できる10Wスピーカーも別途付属されており、合計出力を最大16Wまでパワーアップ可能!
Bluetooth搭載でオーディオ出力端子やUSBポートもあるため、お気に入りのスピーカーも繋げますよ。
VE・CROCEはテーブルにも画像を映せる
テーブルへの投写もできる超短焦点小型プロジェクタ「VE.Croce」 – エルミタージュ秋葉原 https://t.co/OJGhQOGkGV
最近のプロジェクタこんなことになってんのか
しゅご胃— さいつよのZergling (@crobeee) April 25, 2022
VE・CROCEは縦向きに置くと、テーブルや床に約25インチの画面を映せます!
テーブルのような短い距離にも画像を綺麗に映せるのは、超単焦点レンズを採用しているVE・CROCEならでは。
デスクトップパソコンの一般的なモニターサイズが24インチ程度なので、手元で鑑賞するのにちょうどいいサイズですね。
在宅ワークの人なら机の上に置いておいて、事務作業をしながら映像資料の確認をすると便利そう!
お子さんがいる家庭では、長時間の使用が心配なパソコン学習の代わりに使うのもおすすめです。
テーブルに投影できると光を真正面から直視しないため、仕事や勉強に活用する方の口コミも今後増えてくるのでは?
VE・CROCEはスピーカーの口コミや評判
量産始まりました#プロジェクター #短焦点#VECroce#ヴェ・クローチェ #Makuake #おうち時間 pic.twitter.com/w4abSrLJSL
— VE.Croce【公式】(ヴェ・クローチェ) (@ve_croce) August 10, 2022
2022年8月30日現在、VE・CROCEを実際に使用した方の口コミは見当たりませんでした。
まだ見ぬ斬新な製品や体験を応援購入するサービス「Makuake」にて、2022年4月に掲載開始されたプロジェクトのVE・CROCE。
プロジェクターは予約購入品のため「Makuake」で購入した場合は9月中旬頃、公式サイト経由の購入も10月以降の発送のようです。
まだ手元に届いていない方が多いので、口コミは入手し次第、追記します。
VE・CROCEに返金保証はある?
商品の箱ができました
高級感のある黒の箱にゴールドの文字です#プロジェクター #短焦点#VECroce#ヴェ・クローチェ #Makuake #おうち時間 pic.twitter.com/5yZs2v0F5q— VE.Croce【公式】(ヴェ・クローチェ) (@ve_croce) July 28, 2022
VE・CROCEでは不良品が届いた場合は、注文番号や不良個所の概要や写真などを添付したメールを送りましょう。
商品到着後1週間以内であれば返金してもらえ、不良品の返品はしなくて大丈夫なようです。
初期不良で新品への交換を希望する場合は、商品到着後1週間以内にメールや電話で連絡すると、販売会社が返品送料を負担し対応。
また公式サイトからの購入限定で、製品購入と同時にSOMPOワランティ株式会社が運営する5年間延長保証に加入できます。
延長保証は製品購入後の単独購入ができないので、「口コミを見てから…」と迷う場合も念のため加入するとよいかもしれませんね。
VE・CROCEは値段以上の価値がある?
部屋に合った大きさで投影できるプロジェクター「VE.Croce」が画期的すぎる! 屋内はもちろん屋外にも持ち運び可能https://t.co/feaVntFrts https://t.co/rg7ZVDmyTP
— 男の隠れ家デジタル (@o_kakurega) May 18, 2022
VE・CROCEの値段は税込み148,000円ですが、生活の質を上げてくれるアイテムなので元は取れるのではないでしょうか?
一般的な家庭用プロジェクターの相場が1万円前後から5万円程度なのに対し、単焦点タイプを調べると8万円前後から20万円台。
またテレビは50インチを超えると急激に価格が高くなり、15万円を超えてくるので、場所を選ばずに大画面を楽しめるのは“お買い得感”があります!
口コミも気になるところですが、初めて超単焦点プロジェクターを買うにはVE・CROCEは悪くない選択肢かもしれません。
限られた空間だからこそ、部屋のなかは常に本当に気に入ったものだけで満たしたいもの。
快適な趣味時間を過ごすために、使用頻度の高いものは最初から使い勝手のいいものを買うのもアリですね。
まとめ
今回はVE・CROCEの口コミやメリット、返金保証について調べました!
VE・CROCEは新しい商品で口コミが見当たりませんでしたが、『焦点距離の短さ』『スピーカー付』『テーブルに投影』とメリットが満載。
商品到着後、1週間以内であれば返金や交換を受け付けており、延長保証も加入できます。
狭い部屋でも快適に使えるVE・CROCEは、活用シーンが幅広く、家に帰るのが楽しみになりそうですね♪
コメント