ホワイトデーのお返しが安かった!その場の対処やしょぼい彼氏と別れる?

ホワイトデーのお返し ホワイトデー

もうすぐホワイトデーがやってきますが、過去にもらったお返しで「安かった」とショックを受けた経験はありませんか?

バレンタインで彼氏のために頑張って選んだからこそ、期待していただけに余計にがっかり。

「本命へのプレゼントなんだから、もう少し考えてくれてもいいんじゃないの」と感じるのが乙女心!

そんな価値観をしているしょぼい彼氏とは別れるべきなんでしょうか?

そこで今回は、ホワイトデーのお返しが安かった時のその場の対処法や、その原因についても調査しました!

ホワイトデーのお返しが安かったらどうする?

待ちに待ったホワイトデーなのに、お返しが安かったらどうしますか?

金額より気持ちが大事とは言え、バレンタインに渡したものより大幅に下回っていたら、さすがにショック…

本命だとハードルも高いとは思いますが、別にそんなに高価なものを期待しているわけではないですよね?

ただあまりにも安いと、「手抜きしてる?」「本当に好きなの?」とどうしてもネガティブに。

女性にとってホワイトデーは、自分への愛情を確認する大事な機会だということを、男性陣にはわかってほしいですよね!

ホワイトデーのお返しが安かったその場の対処法

ホワイトデーのお返しが安かった場合、その場でどうやって対処したらいいのでしょうか?

この先もその彼氏と付き合っていきたいと考えているなら、来年こそはもう少し違ったものをもらいたいですよね!

プレゼントをもらった時の反応の仕方によって、相手がどう受け取るかも変わってくると思います。

そこでホワイトデーのお返しが安かった時の対処法について、3つご紹介いたします!

あなたの彼氏にはどのパターンが合うか、考えながら読んでみてください♪

顔に出さないで堪える

その場の雰囲気を壊さないように、顔に出さないで堪えることです!

大好きな彼氏がくれたプレゼントに対して文句を言うと、どうしても険悪な空気になりかねません。

せっかくのホワイトデーに喧嘩なんてしたくないですから、ここは彼女側が大人になって堪えるのもありだと思います。

きっと来年は相手も今より成長して、もっと良いものを選んでくれるはず…!

ここはお返しをくれた彼氏の気持ちを優先して、堪えてあげるもの愛情かもしれませんね♡

それとなくおねだり

普段から頼み事や甘えるのに抵抗のない彼女なら、それとなくおねだりしてみるものありですね!

きっと可愛い彼女のお願いを、イヤだと思う人はいないのでは?

意外とプライドの高い男性も多いですから、さりげなくアピールすれば相手も傷付けずに済みますよね!

本来なら自分で気付いてほしいところですが、ここは彼女側が上手くコントロールしてあげてください♪笑

会話の中でそれとなくおねだりして、来年こそは素敵なホワイトデーにしましょう!

はっきり言う

恋愛に疎い人や女心に鈍い人の場合は、はっきり言ってあげるのがいいかもしれません!

彼氏は手抜きしたわけでもなく、単に“何をあげたら喜ぶ”かわからなかっただけではないでしょうか?

特に恋愛経験が少ない人や疎い人は、さりげなくアピールしても気付かない可能性が高いです。

そうすると来年以降も同じ思いをすることになり、こちらも不満が溜まっていく一方に。

ここは彼氏のためにも自分のためにも、はっきり伝えることが解決の近道なのかもしれないですね!

本音を言うとあなたが喜ぶものを知っていた上で、さりげなくプレゼントしてくれる方がいいと思いますが、そんな器用な男性も多くありません。

ある意味サプライズなホワイトデーになる前に、いっそのことお返しは“なにがいいか聞かれた”方が、もらって安かったときよりいいですね。

ホワイトデーのお返しが安かったらしょぼい彼氏と別れるべき?

ホワイトデーのお返しが安くて、彼氏との別れが過った人も少なからずいるはずです。

そう考える気持ちもわかりますが、結論を急がずもう少し見守ってあげてもいいのではないでしょうか?

「なぜそれを選んだのか?」「来年に期待できそうか?」、それを確認してからでも遅くはないと思います。

もしかしたら本気で考えた結果なのかもしれないし、こちらの気持ちを伝えたら理解してくれるかもしれないですよね!

不器用な彼なら浮気の心配も少ないと思うので、彼女好みに育てるつもりで見守ってみては?♥

ホワイトデーのお返しが安かった原因

ホワイトデーのお返しが安かったのには、彼にも何か事情があったのかもしれません!

“お返しが安い=愛情がない” と決めつけてしまうには、まだ少し早いですよ!

まずは、彼氏がなぜそのプレゼントを選んだのか、理由を確認してみましょう♪

あなたが彼へのバレンタインを選んだ理由があるように、彼にもきっと理由があるのではないでしょうか?

そこで、ホワイトデーのお返しが安かった原因として考えられることを、4つピックアップしてみました!

彼氏の金欠

まず最初に考えられる原因は、彼氏が金欠だったからではないでしょうか?

やはり金額が安かったということは、高価なものを購入できるお金がそもそもなかったのかもしれません。

学生など元々収入が少ない人や、ホワイトデー前に出費が重なってしまった人は、予算が限られてしまったはず。

そんな中でもあなたに喜んでもらいたくて、一生懸命選んでくれたと思ったら、むしろ愛情を感じませんか?

ホワイトデーのお返しをおねだりする時は、彼氏のお財布事情も考えて、金額設定してあげるといいかもしれませんね!

彼氏はあなたが本当に喜ぶと思った

お返しの金額に関係なく、彼氏はあなたが本当に喜ぶと思ったから、そのプレゼントを選んだのでは?

あなたが好きそうなものを選んだら、結果的に安くなってしまったとは考えられないでしょうか。

例えばチロルチョコをよく食べているのを普段から見ていて、「絶対これなら喜んでもらえる」と思い選んだのかもしれません。

純粋に好きなものを贈ってくれるなんて、とっても素敵じゃないですか!

何より、お返しを選ぶときに彼女のことを想って選んでくれたのが、一番のプレゼントだと思いますよ♥

彼氏はあなたが渡したプレゼントの価値がわからなかった

そもそも、彼氏はあなたがバレンタインにくれたプレゼントの価値がわからなかったのかもしれません!

彼氏はブランド物やスイーツに疎かったりしませんか?

あなたが1粒500円以上する有名なチョコを渡していても、そんな彼なら高級だと知らずにお返しを選んだのではないでしょうか。

決して悪気があったわけでも、安く済ませたかったわけでもなく、単純にわからなかっただけなんです。

今度からバレンタインを渡すときは、「奮発しちゃった♥」と一言添えてあげたら、お返しも期待できそうですね♪

なにも考えていなかった

最後に考えられるのは、お返しについてなにも考えていなかったということではないでしょうか?

バレンタインに何あげようか長いこと悩んだ女性陣からすると、これが一番腹立たしいですね!笑

特にイベントごとを重要視していない彼氏は、そもそもホワイトデーに関心がないのかもしれません。

ただ何かお返ししなきゃいけないと思って、とりあえずプレゼントを用意したのではないでしょうか?

そんな彼氏には前もって、「ホワイトデー楽しみだな~」とわかりやすくプレッシャーかけちゃいましょう!

ホワイトデーのお返しが安かったという口コミ

実際にホワイトデーのお返しが安かったという人の口コミをみると、「あげたものに対して安すぎる」という声が目立ちました。

ホワイトデー単体の金額の安さより、バレンタインのプレゼントと比較して安いかが重要のようですね!

一方で、「安かったけどもらえただけいい」といった、元々のハードルが低い人もちらほら。

特に交際期間が長いと、マンネリ化してきて徐々に手抜きしてしまいがちなのかもしれません。

男性陣もお返し選びが大変なのはわかりますが、バレンタインの女性陣の努力も考えて選んでほしいですね!

まとめ

今回は、ホワイトデーのお返しが安かった場合の対処法や原因について、調査しました!

あなたの彼氏に当てはまりそうな対処法は見つかりましたか?

いろいろと考えられる原因はありますが、何より彼女のことを想って選んでくれたかどうかが大切ですよね!

愛情のこもっていないピエールエルメより、愛情のこもったチロルチョコの方が価値は高いはず♥

今年のホワイトデーはどんなお返しをもらえるのか、今から当日が待ち遠しいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました