【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

緋色の弾丸とは?映画名探偵コナンのタイトルの意味はなにか考察!

緋色の弾丸とは コナン

2021年に公開された“緋色の弾丸”ですが、題名が表しているものとは何なのでしょうか?

ストーリーは、スポーツ大会“WSG”の東京開催に合わせて、真空超電導リニアが開通するという設定。

映画名探偵コナンで初めて赤井ファミリーが登場するとあって、ファンには堪らない一作でしたよね!

あなたもタイトルに隠された意味を知ったら、さらに楽しめるはずです♪

そこで今回は、緋色の弾丸とはどんな意味なのか、タイトルについて考察してみました!

緋色の弾丸とはなんのこと?

緋色の弾丸とは、劇中の何を示しているのでしょうか?

タイトルの意味を調べてみると、『緋色』と『弾丸』でそれぞれ表しているものがあるようです!

弾丸は何となくイメージがつく人も多いかと思いますが、文字通りそのままの意味なのでしょうか?

緋色はあまり聞き馴染みのない言葉なので、言葉から想像するだけでは少し難しいですね。

それでは一体、『緋色』と『弾丸』のそれぞれが指すものは何なのか、順番に考えていきましょう!

緋色の弾丸の『緋色』が指すものは?

緋色の弾丸の『緋色』とは、映画の重要人物である『赤井秀一』を指していると思われます!

緋色の意味を辞書で調べてみると、「色名の一つで、やや黄色味のある鮮やかな赤」とありました。

つまり、“赤い=赤井”というまさかのダジャレ(笑)

ちなみに“赤井”は声優を務める池田秀一さんの代表作、ガンダムの赤い彗星シャア役が由来って知っていましたか?

赤井ファミリーが活躍する今作は、緋色一色に染まった一作といっても過言ではないですね♪

緋色の弾丸の『弾丸』が指すものは?

『弾丸』が指すものは、『赤井が撃った弾丸』『真空超電導リニア』の2つあるんです!

まず『赤井が撃った弾丸』については、赤井秀一が狙撃の名手と知っているあなたなら容易に想像できますよね?

もう一つの弾丸を指す『真空超電導リニア』とは、新名古屋駅~芝浜駅を結ぶ最高時速1000kmの高速列車です。

その圧倒的な速さは銃弾と同じと言われ、映画内では『日本を貫く弾丸』と呼ばれるほど!

この2つの弾丸が重要な伏線となっており、映画を観た後 “緋色の弾丸”というタイトルに脱帽しました!

緋色の弾丸の元ネタとは?

実は、「緋色の弾丸には元ネタがある」と言われているのを知っていますか?

それがアーサー・コナン・ドイル作の『緋色の研究』で、言わずと知れたシャーロックホームズシリーズの第一作です!

元ネタとはいってもタイトルを参考にしただけで、ストーリー自体はオリジナルなので全く異なります。

コナンの単行本に赤井関係の話で“緋色の○○”というサブタイトルがありますが、これも緋色の研究からとっているようです。

この他にもコナンには、シャーロックホームズを彷彿とさせるエピソードがありますから、ぜひ探してみてください♪

緋色の弾丸とはなにか気にしている声

コナンの各映画のタイトルには意味が隠されているので、やはり緋色の弾丸とは何かも気になっている人は多いようです!

しかしコナンファン内では緋色シリーズは有名ですし、映画を観る前から何となく予想がついてる人もいました。

映画タイトルが公表される前に、いくつかの設定のヒントだけでタイトルを当てたコナン通も!

緋色の弾丸だけではなく、それぞれの映画タイトルの意味を知れば、より深くコナンの世界観を堪能できそうですね♪

まとめ

今回は、緋色の弾丸とは何か、タイトルに隠された意味について考察していきました。

緋色は赤井秀一、弾丸は赤井が撃った銃弾と真空超電導リニアの2つの意味が隠されていましたね!

シャーロックホームズ作品の緋色の研究からタイトルを借りているといった、裏話も発見できました。

これを知ってから本作を観たら、また違った新しい発見があるかもしれません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました