ジャンプ新人作家の遥川潤先生の作品“あの子黒い子人魚の子”を読んで続きが気になっていませんか?
単行本の発売日や、連載している雑誌の情報も知りたいですよね。
今ではいろいろなマンガの続きをアプリで見れるようになったので、もしかしたら『少年ジャンプ+』で読めるなんてことも!
遥川潤先生のマンガ『あの子黒い子人魚の子』の単行本の発売日や連載、続きがどうなるのか調査しました!
遥川潤のあの子黒い子人魚の子単行本の発売日
現在、遥川潤先生の“あの子黒い子人魚の子”の単行本の情報はないため、発売日は未定のままです。
“あの子黒い子人魚の子”は読み切り作品として、ジャンプGIGA2021 SPRINGで掲載されました。
読み切り漫画なので単行本の出版がないのですが、今後どんな展開を見せてくれるのか、続きが気になりますね。
もう一度読みたくなった方は、ジャンプ公式のYoutubeチャンネルのボイスコミックで観れるので、楽しんでみてください!
とりあえず、読み切りだから単行本がないのは分かりましたが、気になるのはこの話の続き、連載の話ですよね?
“あの子黒い子人魚の子”に連載の話はあるんでしょうか?
遥川潤のあの子黒い子人魚の子が単行本になるまでの連載情報
遥川潤先生の“あの子黒い子人魚の子”が単行本で発行されるために、まずは連載が必要になりますよね?
気になる“あの子黒い子人魚の子”の続きですが…残念ながら今のところ予定はなさそうです。
読み切り漫画では、内容を凝縮して冒頭から結果までを一気に読めるようになっていますが、この内容だけでも何話か分けれそうですよね。
ただ、連載を望む声が多くあるのも事実なので、応援する皆さんの声が編集部に届けば連載も見えてくるかもしれません!
他にも有望株の新人作家さんが多くいて、ジャンプフェスタのキャラデザを担当していたおすすめの作家さんがいます。
中でも百瀬直先生の“さよならマヌケな誘拐犯さん”は、遥川潤先生の“あの子黒い子人魚の子”とは全く異なる世界観で見応えがありありますよ!
百瀬直先生の作品は、ボイスコミックも2作品あるので、ぜひ確認してみてください!
遥川潤のあの子黒い子人魚の子の連載や単行本に期待する声
あの子黒い子人魚の子読んだ。読み切りとしてのセンスは素晴らしいと思ったけど個人的にはもっとストーリーが見たかったかね。結局人魚は何者でどっから来たのか謎だったし。
— ひよこ (@piyoC2) May 29, 2021
さっきようつべで「あの子黒い子人魚の子」って言うのが回ってきたんだけど、めっちゃ面白かった
天崎滉平さんが主人公の声を当ててたから再生したけど、本気で吃驚するほど面白かった。
単行本探しに行きたいなぁ……— 梧亱/嚶吊@睡眠不足 (@coffin_keylist) September 6, 2021
あの子黒い子人魚の子
好き。いい話なのもそうなんだけど、主人公が何故人が嫌いなのか、というのがわかりやすかったのと、人魚の子がとにかくかわいい。ミニキャラになってるのもかわいい。ジャンプSQとかで連載しそう。#ジャンプGIGA— 紫鈴 (@shirinraka) May 3, 2021
遥川潤先生の“あの子黒い子人魚の子”の連載や単行本に期待する人はとても多いです!
読んだ方はわかると思いますが、伏線が多すぎて、とても読み切りマンガでは完結できないストーリーだからです。
「なんであの青年は…」とか「あの人魚子は何者?」など、連載していけば、かなり深い展開が期待できますよね!
遥川潤先生の作品は伏線が多いものばかりなので、“あの子黒い子人魚の子”も連載に関しては本気で考えてほしいです!
遥川潤先生の“あの子黒い子人魚の子”が単行本になるように、ジャンプチャンネルのコメントに、連載希望の投稿するのがいいかも!
遥川潤のあの子黒い子人魚の子の単行本発売日は未定のままアプリで読める?
遥川潤先生の“あの子黒い子人魚の子”ですが、単行本が発売されないままアプリで読めるようになるかもしれませんね。
もし応援の声が多くあるなら、需要に乗っからない手はないですよね?
ただ、紙媒体で発行していくには費用がかかりすぎてしまう…このジレンマを解消するためにアプリが使用されるかもしれません。
つまりは『お試し』です。
ジャンプには『少年ジャンプ+』というアプリがあり、最新のマンガが読めるコンテンツがあります!
マンガを読み進めていくと“いいねボタン”があるので、“あの子黒い子人魚の子”が掲載されるようになったら『いいね』を押して応援をしましょう。
アプリでのお試しがうまくいったら、もしかしたら紙媒体での単行本が発行されるようになるかもしれませんね。
遥川潤先生のTwitterでは、“あの子黒い子人魚の子”以外の過去の作品も読めるので、興味のある方は覗いてみてもいいかもしれませんね。
まとめ
遥川潤先生の“あの子黒い子人魚の子”の単行本の発売日や、今後連載はあるのかをお伝えしました。
現在は連載や単行本の発売といった話はありませんが、アプリを使ったお話が浮上してくるかもしれません。
まずはYoutubeのジャンプチャンネルで応援のコメントを残して編集にアピールが大事。
声を大にいて応援し続けることで、“あの子黒い子人魚の子”の連載や単行本に繋がるのではないでしょうか?
コメント